今日は久しぶりの練習参加で、7月の依頼演奏の曲の合奏をしました。
ちょっと間があいたので、またココロ新たに気を引きしめて(?)合奏にのぞみました。
毎回毎回先生の教えて下さる、音の出し方、フレーズの吹き方もっていき方を常に意識しながら吹けると、曲全体がきっと変わってくるんだろうなぁと思いながら。
今日は曲の中で時折きこえるチューバの音を聴きながら、低音が充実するとやっぱり支えが出来ていいな~と思いました。
私がおかすいに来てから1年が経ちましたが、どんどん団員が増えているようなので、厚みのあるサウンドになっていくのが楽しみです。